BYU留学お助け窓口 | 2024年

私は現在BYUに通っている日本人留学生です。このブログでは、BYUへの入学方法やモルモン教について記事を掲載していきます。

BYU生の就活に関して

www.youtube.com

 どうも!BYUに通っている戸澤です。私は約2か月前から本格的に就活を始め、先月ロスキャリにも参加してきました。その時の様子を少し撮影したのでVlog動画にしてみました!ご視聴して頂けると幸いです🙇

 また、私は6月の東京サマーキャリアフォーラムと11月のボスキャリにも参加予定です。動画の宣伝と一緒に今回の記事では、就活をガッツリ初めて私が思った事や、今後BYUに来られる方が後々就活を有利に進める為にも、少しアドバイスを残したいと思います。(お時間限られていると思うのでできるだけ長くならないように簡潔にポイントをまとめたいと思います🙇)

 まず初めに、留学生が就活で苦労する一番の理由は「情報不足」であると言われています。例えば、「いつから就活を始めたら良いのか」「就活と言っても何をしたら良いのか」など、BYUのような日本人が少ない大学に通っている留学生は特に就活情弱に陥りやすいです。また、周りに就活をしている日本人がいない場合や、いたとしても適当に就活をしている知り合いしかいないみたいな場合も少なくないので、留学生は「就活における危機感」を感じることが少ないです。対して、日本の大学であれば3年生の冬に一斉にみんなが就活解禁され、4年生の夏には国試組以外の大半の方が就活を終えている場合がほとんです。私もBYUに入る前に日本の大学に通っていたので先輩たち・地元の友達が必死に就活をしているのを間近で見てました。

 しかし、留学生はそもそも卒業時期もみんなバラバラだし、卒業に掛かる年数も学部によって違います。それにより、良い意味でも悪い意味でも「周りの日本人と比較しなくて良い環境」が存在し、就活においてはこれがデメリットになりやすいと私は思います(情弱・焦りを感じずらいから)。

 そこで、留学生が就活情弱にならずに、更に他の学生さんと競争できる環境を得る為にも、"CFN"さんという会社が提供している就活イベントやセミナーを上手く有効活用することが重要です。CFNとは、ロスキャリやボスキャリなどの留学生向け就活イベントを主催している会社の事です。特にボスキャリは内定率が49.8%とすごく高く、大手に内定をもらう留学生の大半がこの就活イベントを通して就職してます。しかし、ここで注意しないといけないのが、内定率がほぼ50%と言っても2人に1人の学生がボスキャリで内定を貰えているわけではありません。しっかりと就活の準備をしてきた学生が複数内定もらっていきます。複数社(5~6社)内定貰える学生と、1社も内定が出ない学生に分かれるのがボスキャリの傾向と言われています。

 なので、留学生が就活を有利に進める為にも、留学初期の早い時期からロスキャリ、ボスキャリ、東京キャリアフォーラムに参加したり、Zoomで開催されている就活講座に積極的に参加することが重要です。オフラインでもほぼ毎週のように就活講座や合同企業説明会が無料で開催されているので、有効活用しない手は無いです。グループミーティングで就活生同士や就活の先輩方と繋がれるイベントも時々開催されているので、就活仲間や頼れる先輩を作る事も長期的にモチベーションを保ち就活を有利に進める上で凄く重要だと思います。コロナがやっと日本でもほぼ収まり、オフラインでの就活イベントもこれから増えていくそうです。

 数年前から始まったロスキャリは、ボスキャリと比較すると知名度や参加する留学生の数が2023年現在においてはまだまだ少ない為、かなり穴場だと言われています。しかし、ボストンと比較するとロサンゼルスの方が日本からの交通の便が良い事から、数年以内に「ボスキャリを超える就活イベント」になるとも言われています。

 なので、これからBYUに来られる方は、BYUに入学したら早めにCFNのアカウントを作成し、CFNさんが主催する就活イベントに積極的に参加する事が重要だと思います。就活で何をしたら良いか分からない学生さん向けに「ボスキャリ対策講座」や1~2年生向けに「就活の進め方」というセミナーも開催されています。更に、1on1のモック面接や、それぞれの学生に応じたキャリア指導も受ける事ができるので、面接練習が必要になった時や、将来どんな仕事がしたいか分からない方はCFNの就活プロのスタッフさん達にどんどん頼りましょう!!

 現に私もそうでしたが、「就活は3~4年生になってからで良いや」と思っている方も、1~2年生の内からCFNさんが主催する就活イベントに積極的に参加し、就活に高い意識を向け、「卒業後にどうなっていたいか」を想定して逆算した留学生活を送ることが重要です。特にGAFAなどの大企業を狙っている学生さんや、倍率の高い職種に就きたい学生さんはそうです。

 冒頭でもお伝えした通り、私は1か月前にロスキャリに参加し、UCLAやUCバークレーなど、他の州の大学に通う日本人の方ともたくさんお話する機会がありました。そこで私がビックリしたのが、1年生や2年生の参加者の多さです。まだガッツリ就活を始めていない方も、イベントの雰囲気掴みや就活の知識を付ける為にセミナーに参加されている方が多かったです。それを見て、私ももう少し早くからCFNさんの就活イベントに参加しておくべきだと感じました。就活で情報不足に陥らない為にも、留学初期の早い段階から就活イベントやセミナーを積極的に活用し、就活を有利に進めてください!

 私も現在就活中ですので、今後また新しい経験や知見を得たらこれから留学される方に向けてどんどん情報共有していきたいと考えております。記事を読んで頂き有難うございました!

 

 
BYU留学や語学学校について質問・相談などがある方は
下からLineを追加してお気軽にご連絡下さい!!

友だち追加